●西塩子の回り舞台 子ども歌舞伎「白浪五人男 稲瀬川勢ぞろいの場」
●西塩子の回り舞台 子ども歌舞伎「白浪五人男 稲瀬川勢ぞろいの場」
<b>西塩子の回り舞台で歌舞伎公演</b>
日時:(2013)平成25年10月19日(土)午前10時~午後6時
会場:塩田公民館グランド
住所:茨城県塩田公民館グラウンド
入場無料
<b>子ども歌舞伎「白浪五人男 稲瀬川勢ぞろいの場」</b>
出演:大宮北小学校4年生
正式な題名は「青砥稿花紅彩画」(あおとぞうしはなのにしきえ)。
”白浪とは盗賊のことで、日本駄右衛門を首領とする、弁天小僧菊之助、南郷力丸、忠信利平、赤星十三郎の五人の盗賊団の物語。
五人は策を巡らし裕福な呉服商浜松屋に押し入って大金を奪おうとしますが、ひょんな事から浜松屋の主人幸兵衛が菊之助の実父、浜松屋の養子として育てられている宗之助が駄右衛門の実子ということが判明し、一同は何も盗らずに桜満開の稲瀬川堤に落ちのびます。
捕り手を前に五人がそれぞれ、自分の来歴を七五調の名セリフで語る場面
が見どころ。
小学校での授業の成果をご覧あれ。
« ●西塩子の回り舞台 地芝居「時津風日に出の松 鴫山城内の段 | トップページ | ●西塩子の回り舞台 地芝居「一の谷嫩軍記 熊谷陣屋の場」 »
この記事へのコメントは終了しました。
« ●西塩子の回り舞台 地芝居「時津風日に出の松 鴫山城内の段 | トップページ | ●西塩子の回り舞台 地芝居「一の谷嫩軍記 熊谷陣屋の場」 »
コメント